ライフスタイルが多様化し、兄弟全員が故郷を離れてしまうなどのケースが多くなっています。

そのため、お墓の管理を定期的に行えず、墓は雑草で荒れれ放題。

できれば、お墓を近くにおいて、大切に管理したいという希望からお墓の引っ越しを行うケースが多いそうです。

 

お墓の引っ越しにはケースが2種類あります。

  1. 墓碑(ぼひ)ごと引っ越しするケース
  2. お骨だけ新築のお墓に引っ越しするケース

墓碑(ぼひ)ごと引っ越しするケースの費用

墓碑などを移動させると、移動の費用に約30万円~50万円

さらに引っ越し先の土地代から、移築整備で200万円ほどかかり、

お墓をまるごと引っ越す費用は約300万円ぐらいかかります。

※お墓の立地や面積によって変わります。

 

お骨だけ新築のお墓に引っ越しするケースの費用

今あるお墓を取り壊すことを墓じまい(解体・撤去)と言います。

この墓じまいににかかる料金は、一般的な広さの場合平均約30万円になります。

そして、新しい引っ越し先でお墓を新築する費用で100万~150万かかります。

(一般的なお墓の費用)※新築の場合

よってお骨だけ新築のお墓に引っ越しするケースの費用は約130万円~180万円になります。

※お墓の立地や面積によって変わります。

 

お墓の引っ越しの方法

お墓の引っ越し(改葬)する場合の具体的な手順をお話しします。

 

①移転先(お墓・納骨堂など)を探す

まずは移転先や改葬先の納骨堂や霊園を探します。

 

②元のお墓がある市町村の役場に「改葬許可申請書」を申請する

移転先が決まれば役所へ改葬許可申請書という書類を提出します。

※書類は役所のホームページからダウンロード可能です。

 

③元のお墓で閉眼供養を行って遺骨を取り出す

閉眼供養とは、お墓に眠っている仏様の魂を抜き取る作業のことを言います。一般的にお墓から勝手に遺骨を取り出すのは禁止されており、必ず僧侶やお坊さんに閉眼供養の儀を行ってもらう必要があります。ちなみに閉眼供養に包んでいくお布施の相場は約1~5万円と言われています。

④お墓を撤去する(墓じまい)

今現在使っているお墓を撤去・処分します。

⑤新しいお墓に改葬、供養をする

新しいお墓に遺骨を入れる際は、開眼法要という儀が必要になります。ここでまた、お布施が必要となり相場は約1~10万円程となっています。

 

改葬許可申請書には承諾書が必要なのだがトラブルが多い

改葬許可申請書の提出には、お墓の管理者(お寺や霊園など)の承諾が必要になります。

ですが、代を重ねていくうちにお寺との付き合いが疎遠になっている場合、墓じまいを申し出るトラブルになるケースがあります。

お寺から金銭を要求されるケース

改葬に必要な改葬許可申請書は、通常はお願いすればお寺から承諾をいただけるのですが、檀家を離れようとすると高額の「離檀料」を請求されるケースもあるそうです。代々付き合いがあるお寺でも、次の世代の子や孫は付き合い関係が薄れていたり無くなくなっていたりするケースもあり、特に、最近は「無宗教」の方が多いので、仕来りを無視した行為と捉えられ、こうしたトラブルになりやすいようです。

トラブルを未然に防ぐには

改葬する理由経緯を事前に伝え、相談・打ち合わせすることでトラブルは防げると思います。相場というのもおかしな話ですが、お盆などで立ち寄ったときに、ふだんの法要での金額の3倍程度を目安にお布施としてお渡しすると、快く離檀していただけるみたいです。

 

お墓の引っ越しを委託するには

お墓の引っ越しをするとき、通常は以下のどこかに相談するといいでしょう。

  • 石材店
  • お寺
  • 霊園など

 

また今では、お墓の引っ越し専門の業者も出てきているそうです。

インターネットに簡単に手続きできるサービスがあるそうです。

 

お墓の引っ越し代行サービスを実施している会社

株式会社ユニクエスト・オンラインという会社が、2016年10月にお墓の引っ越し代行のサービスを始めています。

石材店に足を運ぶ必要がなく、地方のお墓を都会へ移したり、地方のお墓を閉じたいというニーズに全国対応で応えることが出来ます。

移転先までの距離がある場合、改葬許可申請を出すだけで大変ですが、全国対応の会社なので、遠方からの手続きも容易にできます。

 

お墓の引っ越し代行の費用

基本プランでは249000円~で行っています。

お墓の改葬の場合はなかなか費用が明確になっていない場合が多いのですが、こちらの会社さんは全国一律でこの料金で以下のサービスをしていただけます。

  • お寺などへの移転の申し入れ
  • 階層許可書の取得手続き代行
  • お骨の取り出し、輸送
  • お墓の解体・撤去・聖地

※お墓面積3平方メートル、移転先のお墓の料金は含まれていません

2016年10月からのスタートで、およそ半年で200件以上の問い合わせがあり、全国で30件以上の施行実績があるようです。

お墓の引っ越し代行サービスはこちら>>

引っ越し先は整備された霊園が人気

お墓の引っ越し先として人気なのは霊園って知ってましたか?

以前の地元のお墓が野墓地にあったとなると、一番大変だったのが草むしりなんです。

普段手入れする人がいない墓地では墓参りのたびに草取りなどの手入れが必要になってきます。

その苦労をしたくないと、お墓の引っ越し先として整備された霊園が人気です。

 

全国的にお墓の引っ越しをする人はここ2~3年で数倍に増えた?

福岡市内でこれまでお墓の引っ越しを100件以上手がてた平尾石材店さんのお話では、お墓の引っ越しをされる方はここ数年2~3倍に増えているそうです。

 

また厚生労働所の調べでは、全国の改葬の件数は9万件を超えているそうです。

平成16年度 68,421件

平成22年度 72,180件

平成27年度 91,567件

全国の改葬件数 (衛生行政報告例より)

 

お墓の引っ越し要点おさらい

お墓の引っ越しの手順

  • 移転先(お墓・納骨堂など)を探す
  • 改葬許可申請の手続き⇒管理者の承諾書が必要
  • 閉眼供養~お骨の取り出し
  • お墓の解体・撤去(墓じまい)
  • 移転先で納骨~供養

改葬の費用(目安)

  • 新築する場合約130~180万円
  • お墓ごと移動する場合約230~300万円

お墓じまいというとドキっとしますが、お墓参りしやすくなると今の時代必要になってくるケースが増えてきそうです。

本来ならば、代々お墓を守っていくということが理想的ですが、やはりなかなかうまくいかないそれぞれの事情というのがあると思います。